関大2020後期 関西大学「科学と技術」2020年講義録(2) 教科書:伊勢田哲治(2003)『疑似科学と科学の哲学』の第二章 この章は天文学が主題であるのに,図版があまりに少ない。日本天文学会の天文学辞典に大いに頼ることになった。 10月14日 1.占星術と科学の微妙な関係 教科書の順序がいかにもやり... 2020.11.07 2020.12.23 関大2020後期
関大2020後期 関西大学「科学と技術」2020年講義録(1) 教科書:伊勢田哲治(2003)『疑似科学と科学の哲学』の第一章 9月23日 1.創造科学のしぶとさ 多少のイントロダクションをしてから「1.創造科学のしぶとさ」の解説に入った。アメリカの反進化論運動については年表を作成した。創造科学について... 2020.10.21 2020.12.23 関大2020後期
研究 【訂正】1980年代のコンピュータ専門誌雑誌報道に見るホームコンピュータのホビーユースの概況 に「アスキーはMSX規格発表の記者会見を1983年6月30日に行うと共に」とあるが,記者会見の日付は「1983年6月16日」である。 2020.11.04 2020.11.07 研究
近大2020前期 近畿大学「思考の技術」2020年前期講義録(下) 6月30日(第8回) 内容は2019年第10回に準ずる。ただし,モンサントに関する情報は除去した。遺伝子組換え作物賛成派の「納得できる点」と「納得できない点」,そして「遺伝子組換え作物は自然であるか不自然であるか」を問うた。教科書の順番通り... 2020.08.18 2020.08.26 近大2020前期
関大2020前期 関西大学「情報処理基礎演習」2020年春学期講義録(下) 6月8日(第7回) 前年度の第9回に準拠する。課題の量を一部減らした。Excelのセルに値を入力する時間がもったいないので,既存のExcelファイルからコピー&ペーストする方式を取っているが,再考の余地がある。リッチテキストとプレーンテキス... 2020.08.07 関大2020前期
近大2020前期 近畿大学「思考の技術」2020年前期講義録(上) 近畿大学全体の方針により,GoogleClassroom(以下,GC)とZoomを組み合わせた遠隔授業になった。前年度に引き続き,文芸学部と法学部の授業を担当した。なお,基本的に文芸学部と法学部とで同じ教科書・同じレジュメを使用している。 ... 2020.07.01 近大2020前期
研究 動物実験に対する『消極的な』反対の立場を様相命題論理で分析する 『科学技術をよく考える』ユニット9「動物実験の是非」に対して,学生に意見を求める課題を出すと,しばしば散見される答えが「動物に対して権利を認めるのは難しいが,動物実験には反対である」というものである。 ユニット9の動物実験賛成派と動物実験反... 2019.09.21 2020.06.20 研究
関大2020前期 関西大学「情報処理基礎演習」2020年春学期講義録(上) 状況を鑑みて簡易化した記録をつける。教材は2019年春学期に準ずるが,専任教員と相談の上,HTML作成(ホームページビルダー)は外した。学生それぞれのパソコンで課題をやってもらうため,Windows版とMacintosh版の違いや,バージョ... 2020.06.06 関大2020前期
過去の授業 近畿大学「思考の技術」(2019年度文芸学部/法学部)反省録 前期 2018年度の反省を踏まえて,授業の前半では討論の時間を多めに取った。しかし,受講人数の多い文芸学部では討論した結果を十分に拾うことができないという問題が発生した。逆に,受講人数の少ない法学部では,議論が途中で止まってしまう問題が発生... 2020.04.13 過去の授業
近大2019前期(文芸学部/法学部) 第11回/2019年6月25日,28日実施 背景説明の補足として,下記を解説した。 遺伝子組換え食品の表示義務 ゴールデンライス 花粉症緩和米 知識1予防原則(pp.21~24)の解説。特に「健全な科学」と「予防原則」の対比に重きを置いた。 関連する時事ニュースとして,ゲノム編集技術... 2019.08.25 2019.10.12 近大2019前期(文芸学部/法学部)