近大2020前期 近畿大学「思考の技術」2020年前期講義録(上) 近畿大学全体の方針により,GoogleClassroom(以下,GC)とZoomを組み合わせた遠隔授業になった。前年度に引き続き,文芸学部と法学部の授業を担当した。なお,基本的に文芸学部と法学部とで同じ教科書・同じレジュメを使用している。 ... 2020.07.01 近大2020前期
研究 動物実験に対する『消極的な』反対の立場を様相命題論理で分析する 『科学技術をよく考える』ユニット9「動物実験の是非」に対して,学生に意見を求める課題を出すと,しばしば散見される答えが「動物に対して権利を認めるのは難しいが,動物実験には反対である」というものである。 ユニット9の動物実験賛成派と動物実験反... 2019.09.21 2020.06.20 研究
近大2018前期(文芸学部) 第8回「動物実験の是非」(1) (2018年5月30日実施) UNIVERSAL PASSPORTを用いた授業内レポート結果中間発表告知。 前回実施分の小レポートについて、下記が話題になった。 三段論法の構造を持つ文章の書き方。 伊勢田哲治,なつたか『マンガで学ぶ動物倫理... 2018.07.20 2019.08.26 近大2018前期(文芸学部)
近大2018前期(文芸学部) 第9回「動物実験の是非」(2) (2018年6月6日実施) 前回実施分の小レポートについて、下記が話題になった。 課題において形式が指定されている場合、それを厳守すること。 限界事例の解説。相手が受け入れがたい事例をわざと提示して、自分の主張を守る議論の手法。 背景知識の... 2018.07.20 2019.08.26 近大2018前期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第8回 動物実験の是非(1) (2018年11月14日実施) 前回授業内レポート課題について講評を行った。 課題A:推論の向きに注意すること(逆向きの推論を行った誤答があった) 課題B:三段論法と包含関係 授業内レポート合計点中間発表について説明した。 授業内レポート課... 2018.12.04 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第9回 動物実験の是非(2) (2018年11月21日実施) 前回授業内レポート講評と質疑応答。 授業内レポート課題 課題A:動物実験賛成派・反対派が共に認める前提を答えよ。 課題B:動物実験について、自分ならば賛成と反対どちらの立場であるか答えよ。 2018.12.04 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2019前期(文芸学部/法学部) 第8回/2019年6月4日,7日実施 UNIVERSAL PASSPORTを用いた授業内レポート点数中間発表の告知。 小レポート課題 A)「限界事例」の意味を説明せよ。 B)「今まで動物実験が必要だったから,これからも必要だ」という意見に反論せよ。 動物実験に反対か賛成かを問う... 2019.08.21 2019.08.26 近大2019前期(文芸学部/法学部)
近大2019前期(文芸学部/法学部) 第9回/2019年6月11日,14日実施 小レポート課題 A)動物実験について,賛成派と反対派が共通して認めていることは何か,答えよ。 B)第9回の授業を受けた前と後で,動物実験(動物の権利)についてどのように考え方が変わったか説明せよ。 前回授業と同様に,動物実験に反対か賛成かを... 2019.08.21 2019.08.26 近大2019前期(文芸学部/法学部)