近大2018後期(文芸学部) 第15回 確証バイアスと利用可能性バイアス&定期試験告知 (2019年1月23日実施) 前回授業内レポート課題について、優れた構成で書かれた3点解答例を紹介した。 ファイルフォーマットを間違えた課題提出があったため、ファイル形式について注意を促した。 ※参考サイトは前期と同様。 定期試験の問題を告... 2019.02.15 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第10回 遺伝子組換え作物(1) (2018年12月5日実施) 前回授業内レポート講評。課題Aについては誤答例を提示した。 課題Bについて、賛成/反対/その他の意見を紹介した。 授業進行については前期とほぼ同様である。 スキル9-2「自然さからの議論」についてはレジュメの改... 2019.01.11 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第11回 遺伝子組換え作物(2) (2018年12月12日実施) 前回授業内レポート講評。第7回で話題にした「具体と抽象」より、今度は抽象的な表現から具体例を考え出す課題であったことを説明、3点解答例を紹介した。「自然さからの議論」では、同じ根拠から真逆の結論(Aだから自然... 2019.01.11 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第12回 地震の予知 (2018年12月19日実施) 前回のレポート課題講評。遺伝子組換え作物に賛成/反対の立場の意見をそれぞれ数例選出して、講師よりコメントした。 前回の授業で紹介した『中国の研究者が受精卵に対してゲノム編集を行ったニュース』について質問があっ... 2019.02.15 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)
近大2018後期(文芸学部) 第14回 地球温暖化への対応(2) (2019年1月16日実施) 授業内レポート課題について、パラダイムと通約不可能性の定義を確認した上で、3点解答例を紹介の上、添削した。 教科書にない『パリ協定』について、追加の解説を行った。 授業進行については前期とほぼ同様。 授業内小レ... 2019.02.15 2019.08.26 近大2018後期(文芸学部)