喫煙

近大2020前期

近畿大学「思考の技術」2020年前期講義録(上)

近畿大学全体の方針により,GoogleClassroom(以下,GC)とZoomを組み合わせた遠隔授業になった。前年度に引き続き,文芸学部と法学部の授業を担当した。なお,基本的に文芸学部と法学部とで同じ教科書・同じレジュメを使用している。 ...
近大2018前期(文芸学部)

第2回因果関係と「喫煙の是非について」

(2018年4月18日実施) 前回実施分の小レポート「自然言語で表される因果関係を例示せよ」の講評は、主として下記が話題になった。 化学物質によって人体が影響を受ける事例 暗黙裡の前提が存在する事例 心的状態と行為の関係 数量が関わる場合 ...
近大2018前期(文芸学部)

第3回喫煙の自由と「喫煙の是非について」

(2018年4月25日実施) 前回実施分の小レポート「教科書pp.61-63に対する反論を書け」について、下記が話題になった。 大学のレポート執筆においては、授業内容に基づいて執筆すること。自分から見て正しいことを論じるのではなく、授業内容...
近大2018後期(文芸学部)

第2回/2018年9月26日実施

授業内レポートの講評。3点答案例を匿名で例示。 必要条件・十分条件、定義になっている例を紹介。 質問と応答。経験世界における因果関係は必然的とは限らない。 小レポート課題 今回の範囲における,喫煙賛成派・喫煙反対派の意見の共通点を簡単に説明...
近大2018後期(文芸学部)

第3回/2018年10月3日実施

授業内レポート講評。主語を明示して書いたもの、理由を詳述したもの、相違点にも触れたものについて追加の解説。 小レポート課題 授業中上映した日本政府インターネットテレビ『たばこの煙の恐ろしさ』を元に,能動喫煙することについて,日本政府が賛成派...
近大2019前期(文芸学部/法学部)

第1回/2019年4月9日,12日実施

小レポート課題 自然言語で表される因果関係を例示せよ 2019年度になり,授業内レポートについて,規定の記入時間(10分)の他,UNIVERSAL PASSPORTによる事後提出を認めることとした。 準備ワークにおいて前年度にない答えがあっ...
近大2019前期(文芸学部/法学部)

第2回/2019年4月16,19日実施

小レポート課題 今回の範囲における,喫煙賛成派・喫煙反対派の意見の共通点を簡単に説明せよ。 前年度より背景説明を簡略化し,受動喫煙と肺がんに関わる国立がん研究センター発表に対するJTコメントを紹介。 5~6名程度のグループを作成。喫煙賛成派...
近大2019前期(文芸学部/法学部)

第3回/2019年4月23,26日実施

小レポート課題 授業中上映した日本政府インターネットテレビ『たばこの煙の恐ろしさ』を元に,能動喫煙することについて,日本政府が賛成派・反対派どちらの意見に近い立場であるか答えなさい。 前年度からの変更点:5~6名のグループを作成,賛否の意見...